カードローンを増額して借入限度額を上げて育てるUPUP作戦
カードローンの申込時、ついつい欲をかいてしまい
借入希望額をできるだけ高く設定して申し込みしてしまう。
このような過ちをしてしまう方も正直少なくありません。
なぜ、この借入希望額を高く設定するのがあまりオススメできないかと申しますと
消費者金融の場合、「年収の三分の一以下でしか借りられない」という貸金業法があります。
なので、例えば年収400万円の方が仮に200万円の限度額を希望したとしても
まず審査に通らない仕組みとなっております。
銀行に関しましては、「銀行法」といったものが別途適用され
これは年収の三分の一以上であっても貸付が可能といった法です。
ただ、これは銀行からの融資でないと実行できないもの・事業に関わるもの・車や家等の大きな買い物に
融資を利用する必要があるときに使用されるケースが多く
既存のカードローン等も勿論銀行法の対象ですが、安易に何百万円といった限度額は設定されません。
たとえ年収だけ高くても、最大限度額がいきなり適用されるといったケースは極端に低いと考えて頂いて結構です。
銀行側からすれば、お金を貸す訳ですから当然よほど信用がある人間にしか高額融資はできないのです。
定期的な利用を繰り返して信用を育てる。
では、確実に限度額を上げる方法はどういったものがあるのでしょうか。
それは、利用をある程度繰り返して、完済の回数を重ねて信頼を積み重ねることです。
当然のことですが、申込時にこの考え方が案外抜けてしまうものです。
それは、申込むタイミングによっては
緊急を要している。
欲しいものが買えなければ意味がないので、できるだけ限度額の希望を上げてしまう。
このような意識にとらわれてしまうケースも多い為です。
なので、コツとしては申込みのタイミングでは限度額は無理のない金額で申込むと良いでしょう。
安牌の目処としては、年収の5分の1程度
最初に大きな借入れを必要としないのであればより低い限度額で申込む
重要なのは審査自体に通過させることです。
逆に言えば、審査通過さえしてしまえばとりあえず借りることは可能なので
あとから利用していけば良いでしょう。
それでも、「どうしても早く借りたい!」といった方は
限度額自体の上限も敷居としては高くない消費者金融を選ぶと良いでしょう。
アコムやSMBCモビット等の大手でも勿論構いませんが
限度額ベースで見たら銀行と遜色がありませんので
出来るだけ初期審査の通過確率を上げたいと考えている方は
中規模で安心度も高い消費者金融を狙ってみると最適でしょう。
初期審査が心配な方からも大人気の安心申込み可能な1社